cool
ハンガリーのイカルス社のバスを改造して作った書斎です。男子の憧れ秘密基地っぽいのがいいですね。無駄にヘッドライトが点くのもいい感じです。昔秋葉原の交通博物館にあったトレインシュミレーターがこんな感じで電車をちょん切った作りになってたなぁ(L…
フランスのアーティストThomas Mailaenderのガーデンパーティ形式による作品展示の様子です。パーティーなんだからと実際に作品を使ってバーベキューで肉を振舞っています。うちにあるスチーム付きのアイロンなら蒸し料理も作れるかな?(Link)
中国は上海にあるホリデーイン上海の24階にある下が透けて見えるプールです。まるで空を飛んでいるかのようだと感想が書いてありますが、確かにスーパーマンみたいにうつ伏せ状態で上空から下を見る機会って普通にはないですから貴重な体験かも。あーでもプ…
ポルトガルはアゲダの町中で行われている「傘の屋根」です。カーニバルなども行われているようで、夏祭りの一環でしょうか。カラフルで見た目に楽しいだけでなく夏の日差しに日陰もできて一石二鳥なアートですね。(Link)
ロンドン在住のアーティストによるストリートアートです。上の2つはBanksyと言うアーティストで風刺のストリートアートで有名な人です。槍の代わりにミサイルを投げる五輪は嫌だなぁ(Link)
ドアノブ+インターホンのアイデア商品です。ノブがそのまま空気式のパフパフ鳴らすラッパになっています。内と外を逆に取り付けちゃうと意味ないので要注意ですね。(Link) ・AIR HORN/エアホーン
1?の家と言うか部屋と言うか小屋ですね。宝くじ売り場とかこんな感じのをよく見かけます。起きて半畳寝て一畳をそのまま体現したような小屋ですが、これはこれで案外便利かもしれないなぁ。(Link)
カナダのデザイナーMaskullLasserreさんの動物の足跡ができるシューズ「部外者の痕跡」シリーズです。モントリオール、オタワ、ボストン、ニューヨーク等の雪の降る都市部で足跡を残してきたそうです。実際東亰で雪が積もった時にこんな足跡が見つかったら大…
学校で教室の掃除などに使ったT字型の箒の形をしたLEDライトです。元々壁に立てかけてあっても不自然ではない物ですけど、あまり出し放しにしておく物でもない訳で、そんな物をライトにしちゃうという発想がいいですね。ただの掃除用具がLEDライトにするとお…
パックマンの敵キャラと言えば赤とピンクと水色とオレンジの4種のモンスターですが、何面クリアしてもずっと一緒なのは1980年のゲームならば当然です。今リメイクしたらこんな風にバラエティに富んだキャラが登場するんでしょうかね。ゲームキャラが多いけど…
LEGOなケーキです。と言っても、LEGOで作ったケーキではなく、LEGOブロック型のケーキなのでちゃんと食べられます。ケーキミックスのBetty crockerのサイトなのですが、しっかりレシピと動画まであります。子供が喜びそうですが、色的にはあまり美味そうには…
本をめくる時に指で行う様な動作ができる電子ブックの試作UIです。ページをパラパラめくるようなエフェクトと裏のページをチラ見するのが紙っぽくていいですね。KindleやiPadでパラパラ漫画の落書きができる日も近い?
一見変わったデザインのガラステーブルですが上から見るとQRコードになっています。リンク先の元画像を携帯のカメラで読み込ませてみたけど認識できませんでした。残念。(Link)
立ったまま用を足せる男性用小便器に手洗い用の蛇口とシンクを一体化し、手洗い後の水を便器の洗浄水に再利用するエコなアイデアトイレです。スペースの節約にもなるので狭い日本には向いている商品じゃないかと。ただ、トイレというのは用を足す以外に手を…
マレーシアに今年オープンしたシネコンです。シートがとにかく贅沢にゆったりと作られいて、家で寝転がって観ているかのようにくつろげます。日本も自宅でビデオ派に対抗するにはこういうのが必要だと思うけどなぁ。まぁ寝転がったら寝ちゃうだろうけど。(L…
ドイツ生まれでイタリアに住むデザイナーRAPHAELVOLKMERさんの作品。イタリアだと500kcalは全然爆弾じゃないと思います。あと、このチョコが商品化された場合、福岡辺りじゃ洒落にならないですね。(Link) ・福岡県警察【手りゅう弾に注意!】手りゅう弾を…
ドイツのフランクフルト市内に設置された卵の自動販売機です。これは新鮮な卵が買える良いアイデア…と言う話ではなく「世界の鶏の68%が産卵マシンとしてこんなふうに扱われているんだよ」と言うデモンストレーションです。まぁドイツあたりでは大きなインパ…
ストリートアートですが見た途端に「逆だろっ!」とツッコミを入れました。あ、もしかしてこのエスカレーターは下りなのかな?ならば納得です。(Link)
弦が巻き付いたように見えるロックチェーンです。葉っぱが付いただけなのにちょっとお洒落に見えるから不思議です。イタリアのデザイナーsono mocciさんの作品。(Link)
見た瞬間何の臭いか一発でわかる芳香スプレーのデザインです。…と言いながらこのアイスクリームのやつはどんな臭いなんでしょう?やっぱり普通に考えてバニラ?ミントとかホワイトチョコだったりして…(Link)
オランダのデザインスタジオDenieuwegeneratieの作品。ジャガーからエンジンとルーフを取り外して本棚に改造しています。車を縦置きにして室内に飾るという発想が日本の住宅事情ではちょっと考えられませんね。何処から入れるんだよって感じです。と言うか重…
MoMAの相性で有名なニューヨーク近代美術館に勤めるニコラスティールイスさんが愛とインスピレーションで作成した蝶ネクタイのコレクションです。11作品ありますが個人的に上の2つが気に入りました。ケーブルとQRコードのは実際に作ってみたいかも。ちなみに…
最初から斜めで立てた本が崩れそうなブックエンドです。もはやこれはブックエンドと言うより癒し系の置物と言う感じですね。(Link)
今年の4月6日〜15日に米国で開催されるニューヨーク国際モーターショーに展示される「空飛ぶ車」です。出品されるのはプロトタイプですが、275,000ドルくらいで販売したいとのこと。動画の通り翼はガレージに収まるように折りたたみ式になっています。これ、…
人間の身体そのものをキャンバスに見立てて描画するボディペインティング、アートとしては昨今珍しくもありませんが、このドイツ人アーティストGesine Marwedelさんの作品は、モデルのポーズも構図に取り入れて大胆にペイントしています。キャンバスに擬態し…
ポーランドのデザイナーerwina ziomkowskaさんの作品。女性は美しくある為にこんなにも大変な思いをしてるんですと言う事をハイヒールで表現したアートです。まぁこれは自体は履けませんが。ヒールって慣れないと相当大変らしいですね。真冬の女子高生のミニ…
BBCによる太平洋マリアナ海溝の深海11000mの紹介ページです。縦にページをスクロールしていくと、右上の小窓のメータや説明文も一緒に変化していきます。所々でその付近の動画や画像を閲覧できたり、シンプルでわかりやすいページ構成になっています。NHKは…
イランの2人組アーティストIcy And Sotによるストリートアートです。イランではアフマディネジャド大統領が2010年にイスラエルと取引のある米国主要企業の同国内でのビジネスを禁止していて、コカ・コーラ、インテル、IBM、ネスレ等が対象となっています。た…
人間の脳には顔を認識する専門の領域があると言うのが最近研究でわかってきたそうですが、日本人はクイズヒントでピントとかで昔から鍛えられてるせいか、モザイク処理の解析は得意な気がします。特に男性はエロ方面で。目を細めて見るとモザイクが薄くなる…
ハンドソープと言えばポンプ式の容器に入った液体状のものが当たり前となって久しいですが、これは固形の石鹸を同じようにワンプッシュで必要なだけ使えるディスペンサーとミルです。固形石鹸もこうやって直接手に触れず定量を削り出せればまだまだ使えます…